牛込、箪笥及び戸塚一部地域の関係機関の有志が連携して、牛込・箪笥・戸塚地区親子の居場所連絡会(仮)をつくりました。
お子さんのいるご家庭を応援し、より楽しく子育てが出来るように情報を発信したり、連携を進めるための団体です。
(出来たてほやほやの団体なので、名前も(仮)としています。)

このたび、各施設の水遊びの情報を一覧にしました!
こちらからダウンロードできます!
2015_mizuasobi_ibasyo

牛込・箪笥・戸塚地区親子の居場所連絡会(仮)の参加機関

榎町子ども家庭支援センター
地域子育て支援センター 原町みゆき
ゆったりーの
北山伏児童館
中町児童館
東五軒町児童館
薬王寺児童館
早稲田南町児童館
高田馬場第二児童館
あいじつ子ども園
市谷幼稚園
弁天町保育園
牛込保健センター

運動場、アスレチック、ジャブジャブ池、桜、芝生、池、自然観察

住  所:新宿区戸山二・三丁目
問合せ:戸山公園管理所(サービスセンター)〒169-0072 新宿区大久保3-5-1
電話番号:03-3200-1702
東京都のURL:http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/toyama.html
アクセス:JR「新大久保」「高田馬場」・東京メトロ東西線「高田馬場」(T03)下車 徒歩25分
東京メトロ東西線「早稲田」(T04)下車 徒歩15分
都営地下鉄大江戸線「若松河田」(E03)下車 徒歩15分

その7:2014 じゃぶじゃぶ池情報

数年ぶりにじゃぶじゃぶ池に行ってみました。
昔は小学生も低学年は遊べた気がするんだけど、乳幼児専用になっていました。
すでに末っ子が小学生になってしまった私としては、がっかり。
確かに、元気な小学生と乳幼児が一緒に遊ぶのはむずかしいのかもしれませんが、小学生も遊べる時間も作ってほしいところです。
この猛暑の中、小学生が遊べる場所も少ないです(涙)。

だけど、久々に来たじゃぶじゃぶ池は、なんだか立派な柵ができていて、監視員みたいなおじさんも配置されていて、時代の流れを感じました。
SN3I0065 
ちなみに、右の写真はスライダーの上の方を外から撮ったところ。
(取材:2014.8.13 by バンビ3号)

その6:2010桜情報

2010年4月3日。桜の名所、箱根山に行ってきました。
戸山公園は何度か訪れていますが、箱根山に登るのは今回が初めて。

桜がきれい・・・という情報を聞き、行ってみましたが、その頂上に登ると360度
どこを向いても桜!!
ほんとうにきれいでした~。

頂上まで階段がありますが、3歳の息子はの山の斜面を登ったり降りたりするのが楽しいらしく、何回も登り降りしていました。
この箱根山は標高44.6メートルの新宿区内でもっとも高い山ということですが、
頂上からは新宿の高層ビルも一望でき絶好の展望ポイントです。

(取材:2010.4.3 by masyu

その5:2009水遊び情報

戸山公園のじゃぶじゃぶ池に行ってきました。
円形のプールは小さな子どもたちで賑わっていて、うきわや水遊び用おもちゃを持ってきて遊んでいる子も多く見かけました。
プールの端には、水の流れる滑り台のようなところがあって、何度も上っては滑り降りて来て楽しめます。
子どもが気軽に水遊びできる恰好の場所です。

(取材:2009.8.25 by masyu

その4:2009桜情報

戸山図書館へ本を返しに行ったついでに、パチリしました。(戸山図書館は、外に返却ボックスがあるから便利!鶴巻だと外から見える所に職員カウンターがあって、中で返却するよう促され、ついでに怒られちゃうんだよね・・・それは期間すぎても放ってる私が悪いんだけど・・・)
夜のニュースで、靖国神社に咲いて、開花宣言が出たので、びっくりしました。
戸山公園も、もうすぐです。

(取材:2008.3.21 by rei

H21年3月11日、戸山公園の早稲田口のところを通りかかったので、桜のつぼみが膨らみ始めたな~なんて思いながらよく目を凝らしてみたら!あわてんぼうさんがもう開花していました!
ちょっと早いよ!入学どころか卒業式より早く満開にならないでほしいものです。

バンビ3号

その3

区内で水遊びできるお勧めの公園のひとつです。
じゃぶじゃぶ池の開設 2008年7月21日(月)~8月31日(日) 10:30~15:30

(取材:2008.7 byバンビ3号

その2

子どもと保育園の親子遠足で戸山公園運動場広場に行きました。
暖かい日が続いていたので、池にはカエルが出てきていてカエルの卵でいっぱいでした。始めて見るカエルの卵を棒でつついてみたり、じっと見つめていた子ども達。
そこへ先生がカエルを捕まえると大騒ぎ!『怖い!けど、見たい!』という感じなのでしょう、ちょっと離れて取り巻く子ども達でした。こんな都会にも、大きなカエルがいるんですね・・・。私はそのことにびっくりです。

350_dsc04081sm%5B1%5D.jpg

お弁当を食べた後、もう1つの池を見に行くと、そっちはもうオタマジャクシになっていました!ものすごい密度なのでちょっとキモチ悪い・・・。『これが全部カエルになったら・・・』と思ってしまいますが、きっと大きなカエルになるまで生き延びることが出来るのはほんの数匹なのでしょう。
桜ももう少しで咲きそう。春のおとづれを実感できる体験ってホント大事ですね。

(取材:2007.3 by バンビ3号

その1

戸山公園は大久保地区と箱根山地区に分かれており、箱根山地区は山手線内で一番高い「箱根山」や幼児が水遊びのできるじゃぶじゃぶ池、多目的運動場やアスレチック、などがあります。かなりの広さと公園としての充実度の高さで、赤ちゃんから大人まで楽しんで過ごすことのできる公園です。
アスレチックは結構ダイナミックに遊べるやつ!

広い運動場は、休日には地域のスポーツチームでいっぱいです。また、池や人工的に作られた川の流れがあり、カエルやトンボなど、都会では貴重な生き物に触れられる場所でもあります。

(取材:2008.7 バンビ3号

江戸川区西葛西にあるスポーツ施設。
夏はプール「江戸川区プールガーデン」として、それ以外の時期はテニスコート「西葛西テニスコート」として営業しています。

NOimage.jpg

URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file04_07_17_00002.html
住所 :江戸川区西葛西8-17-1(>:MAP
電話 
営業時間 :残念ながら閉園されたそうです

バンビ3号レポート

いつもは車で行くのですが、取材のため、初めて電車とバスを乗りついで行って来ました!
西葛西駅からのバスは割と頻繁に出ていました。
平日でしたが、そこそこの混雑。土日は朝一番に行かないと、まず日陰には座れないでしょう・・・。
ここのいいところは、幼児向けの浅いプールが広いこと、流れるプール、深いプール、すべり台とあって、連れて行く子どもの年齢に幅があっても楽しめることが一番。お友達家族も誘って行って、役割分担して子どもを見るのがおススメの利用法です。

左:幼児用プール 右:深めのプール(写真は1枚だけど2つあります)

左:流れるプール 右:すべり台
食べ物も、いわゆる軽食ですが中で食べものも売っています。

左:売店(プールサイド) 右:売店(2階にもあります)  他に、浮き輪とかゴーグルの売ってる売店もありました

「授乳スペース・オムツが絵設備・幼児用便座・ベビーチェア」を設置している区有施設をパソコン等で検索できるウェブ版、スマートフォン用の無料アプリ(iPhone(アイフォン)・Android(アンドロイド)対応)ができました!

詳しい内容はこちら

【ウェブ版URL】http://shinjuku.mypl.net/kosodate_map_shinjuku/”>

【スマートフォン無料アプリ版】 iPhoneはApp Store(アップ ストア)、AndroidはGoogle Play(グーグル プレイ)から「新宿区子育てバリアフリーマップ」で検索し、ダウンロード可。

(2014.5)

≪過去の記事≫

平成21年、子どもと一緒に外出する際に利用できる「授乳スペース・オムツが絵設備・幼児用便座・ベビーチェア」を設置している区有施設を掲載した、「新宿区子育てバリアフリーマップ」の配布が始まりました。
区内の、特別出張所や各児童館などに置いてありました。


隣に北新宿公園があり、自然豊かな環境の中にあります。
建物の中には、建物の中には、親と子のひろば、工作室、図書室、遊戯室、相談室などがあり、多くの方々が利用しています.

(新宿区HP案内より抜粋)
NOimage.jpg

URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file03_03_00018.html
住所 :新宿区北新宿3-20-2(MAP)
電話 :03-3365-1121
ベビーカー:未取材
トイレ設備:未取材
近隣情報:未取材
アクセス:未取材
毎月の予定児童館の予定[PDF]
幼児サークルの予定
※予定は変更されることがあります。詳しくはお問い合わせください。

平成26年4月より、「北新宿子ども家庭支援センター」と名称変更して機能拡充されました!